キャンプin慶佐次

おざっきー

2010年10月18日 13:23

16日から6人で慶佐次のウッパマビーチに一泊キャンプに行きました。

朝の6時に那覇出発で8時前にウッパマビーチ着。タープとテントを設営して、初めての慶佐次漁港へ釣りにgo!
堤防の先端まで歩いて行ったが遠い(汗)
バッカン重い(泣)

撒き餌を撒くと手の平サイズがチラホラ出てくるが対象魚見えず。
手返しを繰り返してるとオジサンやらオジサンやらオジサン(笑)

撒き餌で分離作戦開始すると、作戦成功。良い引きをして上がったのは30cm強のイスズミ。
ハリス2号が傷だらけになってて危ないやり取りでした。
その後、タマンやらガーラにトカジャーが釣れ、サイズが出なかったものの、なかなか楽しめました。
最後に瞬殺をくらって納竿(泣)たぶん見えてた50くらいのブッチャーだと思う。

同行した後輩はチヌにカーエーにミーバイを釣ってました。

釣り終わって片付けてると、新品のがまかつのピンオンリールに針はずしとラインカッターがいつの間にかベストから外れて無くなってました(泣)
日曜の帰りにロックできるピンオンリールやらを買って帰りました。

で、ビーチに戻り晩飯準備。チヌとカーエーは刺身、タマンとガーラとイスズミは塩焼きにして飲み開始!




いやぁ~旨い肴にビールと波音は最高ですね。涼しくなってきたので風も気持ち良いし。

で、夜中まで飲んで朝起きると二日酔いになってて朝飯の魚汁とオジヤを食べてダウン(笑)

写真なんかありません(爆)


昼に復活して残りで焼肉して、カレー食べて4時頃に帰路に着きました。


最高でした!

関連記事