GW山口チヌ釣り遠征!
こんばんは。
またしても、お久しぶりー
ふな投稿です。
GWを利用して、山口にチヌ釣りに行ってきました。
内地で釣りをするのは3回目という。笑
山口に行く前に、地元の苅田一文字に行きましたが、完全な撃沈を喰らいました(T▽T)
先が思いやられる遠征w
では、山口遠征記事を
山口の釣具屋に着き、まずは情報収集!
南風8mの予報だったので、当然風裏を勧められ、伊保田港を目指すことに。
ほかのポイントもあったが、楽な釣り場を選択ヽ(´▽`)/
次の日の朝4時に起き、釣具屋に行きコマセ混ぜ混ぜしてから釣り場まで移動すること40分
伊保田到着!
あれー釣りしている人多いなー
なんとか、空いているところに入れてもらい釣り開始!
あとで、ここじゃなく右に見えている波止がオススメなポイントだったことを知らされることに(´・_・`)
一投目!
メガフリー最極で沈めて狙う。
バチバチー♪
マジか?
鯵GET!
その後。怒涛の連チャン、入れ食いもいいとこ。
ナイスサイズな鯖も釣れる。笑
しかし、よく走る鯖でした。
小さいながらも鯛も釣れて、美味しい魚ばかり!
沖縄では考えられん!
美味しい魚の入れ食い!
楽しいのは楽しいが、チヌはどこなんですか?
9時くらいから、風が舞ってきて、時折体を持って行かれそうな突風が吹き出す状況へと変化
仕掛けの操作がしづらく、道糸がたるむ。
これじゃー難しい。
腕もない。。。
上から下まで鯵!鯵!鯵!
激ウマだった鯵の刺身♪
どう考えても撒き餌が底まで届いてない様子、しかも撒き餌は大して練りこんでない(´・ω・`)
こりゃダメだー
アドバイスをもらい、撒き餌を練り直す。
そして、ドカ撒き!
底まで届けーってな感じです。
すると、穂先がピク、ピク!
今までとは違う当たりが来て、期待大!
合わせると、乗ったー!
やったーw
10m先くらいで浮いたのは本命の40オーバー確実なチヌヽ(´▽`)/
うれしいーw
ゆっくり寄せてると、スポっ!っとハズレた?えっ?なに?
仕掛けを回収して見てみると針折れてました。。。
その後、当たりがなく潮が左へ
手前かなり早く、その先は少し早く流れる。
仕掛け入れづらい、新提みたいw
雨も降ってきて、釣りにならない状況になり13時過ぎに撤収w
結局、一日目は鯵と鯖と鯛という釣果(´・_・`)
そして、二日目w
宿で朝ご飯食べて、9時ころの遅いスタート。
今日は、練りまくった撒き餌で勝負!
綺麗に仕掛けも入っていきバッチリな状況
だが、ポツポツと鯵と鯖が釣れるくらいで、魚が少ない印象
今日も、メガフリー最極の沈め釣り♪
撒き餌を沢山撒いて、間違いなくポイントは出来ているのに食ってこない。
いないのか?と不安がよぎる。
が、11時頃になって、やっと軽く糸を持っていくあたりが!
糸を送ると、もう一度軽く糸を持っていく。
また送ると、また軽く持っていくw
これを繰り返すが、走らない(´・ω・`)
しびれをきらして合わせると乗った!
丁寧にやり取りして待望の1枚目をGET!
次も同じように流していると、糸がすぅーっと
すぅーっと、して
パラパラーっと走りはしないが、食ってる?乗ってる?様子w
合わせると乗っている!
そして、まさかの3枚連チャンでヒットして周りびっくり、自分が一番びっくり!笑
13時過ぎには5枚揃えてました。
上手くやってれば倍の釣果はあったと思います。
掛けきれないあたりが多かった。。。
写真小さくてすみませんwww
地合が終わり、14時過ぎに納竿し、帰路へ
チヌの白子と卵を煮付けで食べましたが、絶品でした\(^o^)/
こんなにあたりがあれば釣りの上達早いなーと思いました。
次はどこに遠征に行こうかなぁーっと
次も楽しみです\(^o^)/
関連記事