2011年05月15日
那覇一文字
昨日、那覇一文字の真ん中に行ってきました。
画像はありませんので、あしからず。
久しぶりの釣行でワクワクして、2時過ぎに目を覚ましてしまったのは内緒です(爆
そんな3○歳(笑
さて、久しぶりの一文字ですが北には夜釣りの人が一杯、新堤はフカセ一杯、タイヤにしようか真ん中、ハシゴと迷ったが、5月の頭に真ん中にグルクンの群れが入っていた情報を持っていたので真ん中へ!!
朝一、メガフリーで遠投!
異常なし。
7時過ぎになって底の方に魚が見えてくる。風があり上層が滑っているのでD-SUSにて仕掛けを投入。
2、3投目、長めに流しているとウキがゆっくり入っていく。
なかなか良い引きをしたのはヒレーカーの幼魚35cmオーバー、この魚初めて見たときは、??だったが沖縄の釣り魚に載っていてヒレーカーだと知った。
その後、少し当たりが遠のき、ちょっとよそ見してると、ウキがマッハで入っていくのが、視界に入った!!
慌ててあわせるもハリス切れ(泣
残念…本日一番の当たりを逃してしまいました。
その後、見えてる魚は居なくなったり出てきたりを繰り返し10時までに35cmオーバー2枚と足裏サイズを5枚、もっと良いサイズが見えていたが掛けきれず魚は消えた(汗
昼飯食べて午後からは魚が全く見えず、一度、5分くらい見え、テンション上がったが、その後死の海へ…
足裏サイズの一文字ブダイがやっと1枚釣れたのみ、最後はミニオジサンを釣り、当たりが消えた。
最後がオジサンかよ~!
てな感じで帰るまでの2時間は、魚は掛かりませんでしたが、メガフリーであれこれやって練習してました。
まぁ~釣果は微妙でしたが、なかなか楽しめたので良かったです。
画像はありませんので、あしからず。
久しぶりの釣行でワクワクして、2時過ぎに目を覚ましてしまったのは内緒です(爆
そんな3○歳(笑
さて、久しぶりの一文字ですが北には夜釣りの人が一杯、新堤はフカセ一杯、タイヤにしようか真ん中、ハシゴと迷ったが、5月の頭に真ん中にグルクンの群れが入っていた情報を持っていたので真ん中へ!!
朝一、メガフリーで遠投!
異常なし。
7時過ぎになって底の方に魚が見えてくる。風があり上層が滑っているのでD-SUSにて仕掛けを投入。
2、3投目、長めに流しているとウキがゆっくり入っていく。
なかなか良い引きをしたのはヒレーカーの幼魚35cmオーバー、この魚初めて見たときは、??だったが沖縄の釣り魚に載っていてヒレーカーだと知った。
その後、少し当たりが遠のき、ちょっとよそ見してると、ウキがマッハで入っていくのが、視界に入った!!
慌ててあわせるもハリス切れ(泣
残念…本日一番の当たりを逃してしまいました。
その後、見えてる魚は居なくなったり出てきたりを繰り返し10時までに35cmオーバー2枚と足裏サイズを5枚、もっと良いサイズが見えていたが掛けきれず魚は消えた(汗
昼飯食べて午後からは魚が全く見えず、一度、5分くらい見え、テンション上がったが、その後死の海へ…
足裏サイズの一文字ブダイがやっと1枚釣れたのみ、最後はミニオジサンを釣り、当たりが消えた。
最後がオジサンかよ~!
てな感じで帰るまでの2時間は、魚は掛かりませんでしたが、メガフリーであれこれやって練習してました。
まぁ~釣果は微妙でしたが、なかなか楽しめたので良かったです。
Posted by おざっきー at 10:12│Comments(0)
│フカセ