2012年08月09日
6番ジャー(汗)
あっちに行ってきましたぁ~
二人竿出しているのが見えて、まぁ大丈夫だろうと思い、汗かきながら近づいて見ると…
4人くらい居る???
どうしようか!?と思ったけど、とりあえず向かってみたら、フカセが5人にカゴが1人(泣)
ここから先の記事が消えたので省略。
六番ジャーは内海の漁港側、当潮の右流れで、ほとんど釣りにならず。
掛けたグルクンをミーバイに喰われてハリスが飛んだり、俺のジャーに居なかったはずのオニヒラが掛かり対応したものの針ハズレなど、ちびっと楽しめたけど、撃沈でした(泣)
六番ジャーに居たフカセ対象魚は足元に居た50くらいのアーガイのオスだけでした。
とりあえずニューロッドは使い易かったです。次は思い切り曲げてみたいですねぇ~

このタマン刺身にしたら旨かったです。
二人竿出しているのが見えて、まぁ大丈夫だろうと思い、汗かきながら近づいて見ると…
4人くらい居る???
どうしようか!?と思ったけど、とりあえず向かってみたら、フカセが5人にカゴが1人(泣)
ここから先の記事が消えたので省略。
六番ジャーは内海の漁港側、当潮の右流れで、ほとんど釣りにならず。
掛けたグルクンをミーバイに喰われてハリスが飛んだり、俺のジャーに居なかったはずのオニヒラが掛かり対応したものの針ハズレなど、ちびっと楽しめたけど、撃沈でした(泣)
六番ジャーに居たフカセ対象魚は足元に居た50くらいのアーガイのオスだけでした。
とりあえずニューロッドは使い易かったです。次は思い切り曲げてみたいですねぇ~

このタマン刺身にしたら旨かったです。
Posted by おざっきー at 21:49│Comments(2)
│フカセ
この記事へのコメント
自分も微妙でした(笑)
オニヒラは飲まれ切れでした(>_<)
オニヒラは飲まれ切れでした(>_<)
Posted by きんかい at 2012年08月10日 13:49
きんかい君へ
リベンジに行かないとねぇ~(笑)
リベンジに行かないとねぇ~(笑)
Posted by とっと~ at 2012年08月10日 17:22