てぃーだブログ › たまには海で気晴らしを › フカセ › 久高遠征

2012年08月21日

久高遠征

昨日から今日にかけて久高の漁港に行ってきました。
荷物担いで汗だくになったにもかかわらず、一日目は釣り出来る状況じゃなく終了(泣)
夜は長袖で寝てても寒い感じでした。

で、二日目。
朝一何も起こらず、時間は7時半を過ぎた頃、トカジャーが浮いてきた!!

ウキはメガフリーのゼロ戦グレT-Ⅲをゼロに設定して、ハリスを1ヒロとって30m沖で狙う。
沖でもトカジャーが撒き餌を拾っている状況。潮はほとんど動いていない。
撒き餌の沖にトカジャーが浮くので仕掛けを入れて、撒き餌を手前に打って待つ。

触らない…



次に先に撒き餌を打ち、仕掛けを撒き餌の沖に入れて、仕掛け(ウキ)をゆっくり寄せて撒き餌に合わせる。

すると!!一気に潮受けが走りだす!

いい引き。しかし、なんなく寄せて顔を出したのは良型のトカジャー。

久高遠征


同じ様にやっても食ってこないので、潮が当たってそうな場所を探して仕掛けを入れると、バチバチィ~っと道糸が弾かれる!
これも難なく寄せてタモ入れ寸前で最後の抵抗によりハリスがプッチン(汗)
さっきと同じくらいのサイズでした…

その後、一気に足元のテトラに走られ間に合わずバラシ


潮止まりを迎えて、のんびり竿を出していると潮が動き出したころにトカジャー登場。
さっきと同じ様に狙うとまた食って来て沖に走り出す!止まりません。止めきれません。

その後も当たりが連発!バラしてばかり(泣)


未熟さを感じた1日でしたが非常に良い経験になり勉強になりました。

唯一とれたトカジャーは検量した結果45.7cm、1.35キロでした。



余談ですが、1日目に熱中症になりかけ、気持ち悪くなってしまい、夕まづめにダウンしてしまいました。
暑くてたまらんので、適度な休憩をとりましょう!!



同じカテゴリー(フカセ)の記事
鹿児島遠征2日目
鹿児島遠征2日目(2018-06-23 09:32)

長崎遠征
長崎遠征(2017-04-30 22:42)

久しぶりの神の島!
久しぶりの神の島!(2017-03-20 21:21)

鹿児島遠征初日
鹿児島遠征初日(2016-06-08 23:24)


Posted by おざっきー at 23:08│Comments(2)フカセ
この記事へのコメント
実は先週いきました( ̄∀ ̄)
トカジャー乱舞中
止めきれなかったです
お見事です
Posted by パープル君 at 2012年08月21日 23:14
パープル君へ

久高で学ばせてもらってるよ(笑)
一枚だけでも上げれて良かったよ。
Posted by とっと~ at 2012年08月21日 23:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
プロフィール
おざっきー
おざっきー